12月28日(金)ホルモン市でKitみつかる
12月28日(金)は今年最後の営業日です。年始は11日(金)から。
28日は11:00より17:00ぐらいまでテント下でひっそり放るもん市を開催します。結構良いと思うけれど我が家ではもう使わない..そんな物も沢山出品されます。そして「京都ま冬のブックハンティング」に勝手に便乗して結構本も出します。
【出展者のご案内】
・関美穂子(型染め家) ・・古書、雑貨
・四分の一(興行屋) ・・雑貨
・しかまファインアーツ(骨董) ・・古書、古道具
・佃真吾(木工家) ・・古道具、器
・books republic(古書店) ・・古書
・点と線(タイマッサージ) ・・洋服、雑貨
・Kit & Kit従業員 ・・洋服、器、雑貨、古書
・TABAC ・・生活雑貨、わけありB品
28日には「まっちん」さんのお菓子も販売致しますので合わせてご覧下さい。油の揚がり具合や塩加減が絶妙なお菓子です。これは食べると止まりません。お正月のお土産にもおすすめ。数に限りがありますが、少し試食もしていただけます。合わせて温かい「童仙房 無農薬有機栽培のほうじ茶」の試飲会も致します!
まっちんさんの全粒粉、芋、卯の花のかりんとう各種をご紹介致します。器にガバッと入れてざくざく食べたいですね。
・大地のかりんとう(天空の古来茶 / 塩 / 黒糖) 各420円
石臼挽き全粒粉、岐阜産小麦、平飼有精卵などの厳選素材を生地に、米油で手揚げした素材感溢れるかりんとうです。
・おいも泥棒(紫いも / 塩 / 金時いも) 各420円
日本の大地で育まれた甘味の強いさつまいもを、純国産のヘルシーな米油で揚げたシンプルかつ素材の良さを味わえる職人の技が輝く芋かりんとうです。
・うのはな日和(黒ごま / 塩 / 黒糖) 各350円
美味しさは素材から。生産者の顔が見える大豆・小麦を主原料とし、圧搾一番搾り菜種油にてカリッと固めの食感に仕上げました。栄養価・繊維を豊富に富む卯の花かりんとうです。